ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

三陸宮古でカヤックフィッシング

本州最東端、岩手県宮古市でカヤックフィッシングに挑む釣り初心者のブログ

2017/11/3 閉伊崎

   

久しぶりにカヤックフィッシングです!


久しぶりには理由がありまして、、

ガーミンのNEWPEC等深図データが吹っ飛んでしまい(@_@)

高価な物なので泣く泣くガーミンジャパンに連絡したら無償でデータを入れてもらう事になり、、

普通なら有償な場面だと思いますが

さすがガーミン!最高です!(。>﹏<。)

もう一度、さすがガーミン様!!


と言うことでマイクロSDが帰ってくるまでお休みでした。 まぁ台風の影響で釣り出来なかったかもですが(~_~;)



んで私にとっては珍しく一日いっぱい時間が使えると言うことで今まで出したことが無い閉伊崎から一番近い宮古湾側の漁港から出してみることにします!


今日の目標はイナダ!( ・∀・)
居ればいいなぁ〜♪


時間に余裕があるのでのんびり準備からの10時出艇。

出てみるといきなり定置網がたくさん!
2017/11/3 閉伊崎

網を避けながら進んで行きますが、、何か魚探反応が薄いような(・。・;

いやいや、まだ浅いとこだからだよとグイグイ進んで60メーターオーバーの辺りでも反応薄い(ー_ー)

単発の反応があるのでジグを落としてみると軽いアタリ!

グリグリ巻き上げてみると〜
2017/11/3 閉伊崎
40ちょい

釣れるのは嬉しいけどちょい小さい:-)

この後も単発反応にジグ落として同じサイズを追加


それから漂いまくり結局はいつもの閉伊崎外側75メーターラインまで来てみるも反応無しで(=_=)


寂しい!寂しすぎる!!


もうこうなったら岸際の根魚に遊んでもらうことに(-。-)y-゜゜゜


こんな渋い時は今まで使ってなかったルアーも使いたくなり、初めてアンチョビミサイルをチョイス!


岸に近い3〜40メーターの辺りでチョイチョイやってると〜
2017/11/3 閉伊崎

来ました!安定のあぶらっこ( ・∀・)

こいつは釣り人を裏切りません♪


初めて使ったアンチョビミサイル、ダートさせてからステーさせると水平に泳いでバイトするってのを思い出し

ダートからのステーを繰り返しもう一匹あぶらっこと
2017/11/3 閉伊崎

小さいすいっこ追加〜

このルアーけっこう良いね(・∀・)♪



更にこちらも初のムラジク80グラムもついでに落としてみます。

ライン見ながらそろそろ着底かなと思っても変な動きしてるので上げてみると
2017/11/3 閉伊崎

カレイが掛かってます

さすがムラジク強し( ゚∀゚ )



とダラダラ15時頃まで浮いてましたが腹減ってきたので終了



間違って本命イナダが掛かるかと軽く考えてましたが全然ダメダメ⤵

もっと深いとこにいるのか、それとも時期が遅かったのかなぁ(=_=)


まぁ気を取り直してこれからはあぶらっことタラ狙いなのか、それともまだまだワラサ狙うのか(;・∀・)

寒さに負けず浮いてみたいと思います( ^ν^)








同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
2017/10/5 閉伊崎
最近の宮古は
三陸宮古でカヤックフィッシングにチャレンジ
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 2017/10/5 閉伊崎 (2017-10-06 10:49)
 最近の宮古は (2017-09-28 12:44)
 三陸宮古でカヤックフィッシングにチャレンジ (2017-09-28 10:59)



この記事へのコメント
はじめましてsasです。
釜石近でカヤックフィッシングを始めようと調べて行き着きました
貴重な情報発信これからも期待してますね
sas
2018年07月31日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2017/11/3 閉伊崎
    コメント(1)